椿の大切な仲間が来島🐤 〜椿園〜

皆さんこんにちは😃
最近農園に椿にとってとても大切な動物が見られるようになりました!
それはこちら!!
これで分かる人は相当な椿マニアですね^ ^

椿は鳥媒花で、受粉するのに鳥さんの力を借りてるんです🐤

ちなみにメジロじゃないですよ!
メジロも最近見られるようになったんですが警戒心が強くてカメラで撮らせてくれないんです(笑)

ヒント…
夏は中国北東部、チベットで繁殖して、冬は越冬のために日本に渡ってくる冬鳥
鳴き声は「ヒッ、ヒッ」

さて

答えはこちら!
こちらの写真を見ても分からない人が多いですよね(笑)
見て分かった人は鳥マニアですね(笑)

答えは「ジョウビタキ」です。
この写真はメス♀
オス♂はきれいなオレンジ色をしているんですがメジロ同様カメラに収まってくれず…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

最近、中国に渡って行った鳥もいれば、今渡ってくる鳥もいる。
五島は日本と海外の中継点だなぁと感じます♪

椿さん、冬になったらこの子たちのためにいっぱいの花を咲かせてあげてね^ ^

1コメント